事業展開

学校事業

東京すしアカデミー
日本初の寿司職人養成スクールとして2002年に開校。短期間で寿司の技術を習得する革新的なカリキュラムが特徴。国内はもとより世界で活躍したい日本食文化の担い手を育成しています。
寿司インストラクター協会(JSIA)
江戸前寿司と房総寿司の技法から発展した「飾り巻き寿司」を中心とした日本食文化の普及、技術の継承を行っています。元来、日本人にとって身近な存在である家庭でのお寿司として食育にも貢献しています。目でも楽しめる美しいデザインは世界からも注目を集めています
SUSHI JOB
日本食に関する国内・海外の求人情報を提供しています。

飲食事業

新宿 誠
東京すしアカデミー直営店第一号店。現在は、寿司職人コース卒の春日くんと同窓の松下コンビで運営しています。Trip advisorの賞も毎年いただくほど、レビューの多い寿司店。卒業生もホールで見習いアルバイトをしています。(西新宿駅)
住所:東京都新宿区西新宿6-2-3 アイランドアネックス103
Tel:03-6304-5266
鮨らぼ 新宿御苑前
魚の処理法 津本式の調理法など江戸前鮨を研究をしている店舗。 姉妹店に渋谷店があります。カウンターとテーブルがあり、落ち着いた鮨店です。現在卒業生1名がカウンターデビューを目指して、修行中です。
住所:東京都新宿区新宿1丁目4−13 1 階-A
Tel:03-6380-1789
鮨らぼ 渋谷店
魚の処理法 津本式の調理法など江戸前鮨を研究をしている店舗。 姉妹店に新宿御苑前店があります。カウンターのみのおまかせスタイルのお店。在校生1名 卒業生3名が勤務。卒業生の八木さんは、当店のカウンターで英語接客担当をしています。 住所:東京都渋谷区渋谷1丁目6−4 せいこうビル 1階
Tel:03-6427-1212
鮨たか大(すし たかひろ)
西新宿にあるカウンターと個室の鮨店。卒業生の女性寿司職人兼酒ソムリエの荒川さんが大将の2番手として活躍中。月に何回か彼女の鮨会も行われています。
Tel:03-5937-3080
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目8−11 中川ビル 1F
すしアカデミー 銀座
東京すしアカデミーのお寿司の体験講座 ワークショップを開催。 日本人 インバウンド対象。 卒業生がインストラクターとして活躍しています。 (銀座一丁目駅/銀座駅/有楽町駅)
住所:東京都中央区銀座2丁目4−6 ベルビア館 7F
採用情報

上に戻る